結婚披露宴って結婚式と同じなの?
結婚式 = 披露宴 のイメージがありませんか?
実は、私もその1人だったりします。
招待状が届き、出席したのは、実は結婚披露宴ではないですか?
結婚式 = 挙式 と、 結婚披露宴 = 披露宴 は、違います。
この辺を誤解してると、いざ自分達が結婚式を挙げたいという状況になった時、挙げられる式も、「挙げられない・挙げたくない」となってしまう可能性がありますので要注意です。
今まで、自分が参加してきたものは、結婚式だったのか、結婚披露宴だったのか?
自分達がやりたいのは?
目次
- 結婚式と結婚披露宴の違いを詳しく
- 結婚式(挙式とも言う)とは
- 結婚式(挙式とも言う)の流れ
- 結婚披露宴(披露宴とも言う)とは
- 結婚披露宴(披露宴とも言う)の流れ
- 結婚式と披露宴の違いのまとめ
結婚式(挙式とも言う)とは
結婚式(挙式)には、4つのタイプがあります。 神前式、人前式、教会式(チャペル式)、仏前式です。 式のタイプにより異なりますが、神仏や列席者などに、結婚の誓いや報告をする儀式です。 仏前式は、あまり馴染みがありませんが、神前式同様、日本で古くから行われている挙式です。 ちなみに、仏前式で挙式した芸能人に、東貴博・安めぐみ、市川海老蔵・小林麻央、つんく♂などが有名です。 |
結婚式(挙式とも言う)の流れ
宗派や式のスタイルによって異なりますが、式で行われるだいたいの流れです。
人前式やチャペルなど、友人知人の前で行われる場合もあります。 神前式や仏前式などは、会場の規模などにより、基本親族の列席で行われる場合が多いようです。 |
結婚披露宴(披露宴とも言う)とは
結婚披露宴(披露宴)は、挙式の後に行われることが多く、結婚式=披露宴と考えられがちですが、 結婚披露宴とは、結婚を広く発表するため、親戚・知人・友人らゲストを招いて、食事や余興を行う催す宴会のことです。 |
結婚披露宴(披露宴とも言う)の流れ
一般的な、結婚披露宴で行われる流れ
親族はもちろん、花嫁花婿の両端には仲人夫婦がいたり、友人知人以外にも会社の上司や後輩など招待する場合も多く、結婚をお披露目するパーティです。 |
結婚式と披露宴の違いのまとめ
結婚式と披露宴を一緒くたに考えてしまうと、費用の他にも、様々な問題が出てくる可能性がありますが、 「結婚式を挙式のみ」と考えれば、ハードルは下がります。 披露宴のかわりに食事会やパーティなどで、お披露目をすることも可能ですし、予算も抑えられます。 |
Author [ マープロ企画 山下 ]