二人らしい挙式が挙げられる会場は?
二人の一生の記念になる挙式会場のイメージは決まっていますか?
会場を決めてから、挙式のスタイルを決めますか?挙式のスタイルに合わせて会場をきめますか?
すでに、どちらのイメージも決まっていますか?
小規模の結婚式を挙げられる会場はどんなところがあるのかご説明します。
目次
- 挙式の会場を詳しく
- チャペル(教会)で挙式
- レストランで挙式
- ゲストハウスで挙式
- ホテルや専門式場で挙式
チャペル(教会)で挙式
![]() チャペル(教会)式には、大きく分けて、本格的な教会で挙げる場合と式場などのチャペルで挙げる場合があります。 教会で挙げる場合には、信者である必要があったり、もしくは、信者でなくでもあげさせてくれる場合には、 一定の条件(事前に講習を受けるなど)をクリアしなければならない場合があります。 また、他宗派・他宗教の人は断るケースもありますので、希望する教会がある場合は事前に確認が必要です。 一方、式場などのチャペルは、誰でもチャペル式を挙げられます。 新婦は、ウェディングドレスと新郎は、タキシードが定番です。 母親によるベールダウンや父親と歩くバージンロード、リングガール、他に日も、ライスシャワーやフラワーシャワーなど。 列席者も親族から、友人知人など、自由度が高く、幅広く招待できます。 |
レストランで挙式
![]() 料理が美味しいお店で、親族や親しい友人などを招待して、会話を楽しめるレストランでの挙式。 普段は、レストランとして営業しているお店を貸しきり、シェフの自慢の料理でゲストをおもてなし。 披露宴などで行われる、新郎新婦は高砂の上とは違い、ゲストと同じ目線で会話と料理を楽しめます。 形式にこだわることなく、結婚式を進めることができ、服装も自由。ドレスや白無垢など、おおげさなものは苦手という女性は、自分らしい装いで結婚式に挑めます。 |
ゲストハウスで挙式
![]() ゲストハウスとは、一軒家風のデザインのウェディング施設のことです。 ゲストハウスで、結婚式を挙げる場合は、会場を貸しきって式を挙げることができるので、プライベートを重視した結婚式が挙げられます。 招待客ともアットホームな雰囲気で楽しめ、招待客・招待側の新郎新婦、参加者全員が楽しめる挙式が挙げられます。 プライベートな空間なので式の流れや進行など、新郎新婦が自由に決めることができ、新郎新婦らしい結婚式にできます。 庭やプール付の施設も有るので、ゲストとゆっくり会話する時間をとったり、小さな子どもや年配の方も安心して式に参加できるのも魅力の1つです。 |
ホテルや専門式場で挙式
![]() ホテルや専門式場の洗練された空間で結婚式を挙げたい。だけど、少人数に対応してくれるのか心配と言う方、ご安心ください。 充実した施設を持つホテルだからこそ少人数・小規模結婚式から、大人数の大規模結婚式まで対応できるのです。 安定した人気を誇り、敷居が高く感じる一流ホテルも日取りなど、調整することで費用を抑えられる場合もあります。 1品1品こだわった料理と細部にまで行き届いた一流のサービスが、招待客をおもてなししてくれます。 ホテルの利点は、遠方より式に参加していただく場合、宿泊できるので招待客の負担が少ないことです。 専門施設での結婚式も同様、結婚に詳しい専門スタッフが多く、結婚と言う一大イベントを行き届いた気遣いでもてなしてくれます。 結婚式に特化した専門施設なので、充実したサービスや様々な施設の中から、二人のイメージにあう会場が見つかります。 |
Author [ マープロ企画 山下 ]